友だち追加

新着情報 2025.9/29更新

New!GISTERS季刊誌 2025年9月号 NO.9

<画像クリックでPDFページが開きます>

ダウンロード
GISTERS季刊誌NO.9(2025年9月号)を発刊しました
◆下記のボタンからダウンロードできます。
<TOPICKS>
・GISTERSホームページからのご案内
・イベントへの参加予定とご報告
・希少がんセンターとの取組み
・GISTERSおしゃべり会を開催
・全国のGIST患者会の活動紹介
202509_No.9_G-magazine_A4.pdf
PDFファイル 1.1 MB

更新!治験情報のご案内
「転移性及び/又は切除不能な消化管間質腫瘍(GIST)を有する被験者を対象とするIDRX-42のヒト初回投与(FIH)試験

 

■ JRCTに登録された情報はこちらです。

https://jrct.mhlw.go.jp/latest-detail/jRCT2051240255

■ ClinicalTrials.govでは海外での実施状況も確認できます。
https://www.clinicaltrials.gov/study/NCT05489237

 

■ 本治験につきましては「治験情報」ページにて、患者さん向けの詳細な資料を公開しています。こちらは全ての実施施設の治験審査委員会(IRB)の承認を得ていますので、ぜひ安心してご活用ください。

Pick Up!「第34回 GIST・肉腫 学習会&おしゃべり会」のご案内【広島県】
2025年11月8日(土)13:30~17:00

チラシはクリック👆で拡大できます

主催「GIST・肉腫 おしゃべり会」
(後援 NPO法人GISTERS )
「第34回 GIST・肉腫 学習会&おしゃべり会」が広島県広島市で開催されます。
今回は、GISTの臨床経験が豊富な、澤木明 先生(湘南鎌倉総合病院 腫瘍内科主任部長)をお招きして治療法などについて学び、今後病気と付き合っていく上での力を少しでも得ることができればと考えています。

 

患者や家族のみなさま、初めての方も、どうぞ気軽にご参加ください。

*******************************************************

【日時】2025年11月8日(土)13:30~17:00

【場所】

広島県広島市男女共同参画推進センター音楽練習室1・2

愛称:ゆいぽ~と(広島市中区大手町5丁目6-9)

【交通機関】

市内電車、広島バス「鷹野橋」下車、徒歩3分

広電バス「大手町4丁目」下車、徒歩3分

【参加費】無料

*******************************************************

お申込等の詳細はチラシでご確認ください。

 


一般財団法人日本消化器病学会 難治癌対策委員会作成
『GIST(消化管間質腫瘍)』冊子のご案内

この度「一般財団法人日本消化器病学会 難治癌対策委員会」様にご許可をいただき、難治癌対策として学会員向けに作成・公開されている冊子「消化器難治癌シリーズ」『GIST(消化管間質腫瘍)』をご案内いたします。 

GIST治療に深く携わっておられる先生方がご執筆されている本冊子は、患者さんとご家族にとりましても、大変貴重な情報源となろうかと思います。ぜひご覧ください。 

-------------------------------------------------------------- 

2025年4月1日 

発行:一般財団法人日本消化器病学会 

編集:日本消化器病学会 難治癌対策委員会[GIST] 

-------------------------------------------------------------- 
▶冊子「消化器難治癌シリーズ」『GIST(消化管間質腫瘍)』は下記からご覧いただけます。

オンライン相談会を開催しています(ZOOM利用)
New! 次回の日程は 2025年10月11日(土曜日) 14:00~14:30です。

コロナ禍以降、オンライン相談会を月に1~2回のペースで実施しております。(無料)

GISTに関する情報の欲しい方、GIST患者さんやご家族の経験談を聞きたい方、遠方にお住まいの方、外出の難しい方など、オンライン会議システム(ZOOM)を利用して無料で実施しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。


電話相談の拡充について

新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、NPO法人GISTERSも活動を自粛するとともに、ZOOMを使用したオンラインでのセミナーや交流会を開催して参りました。しかしながら、オンラインでのご参加が難しいという皆様からのお電話でのお問い合わせ、ご相談が増えてきていることから、この度「代表番号」とは別に、「ご相談専用ダイヤル」を設置いたしました。毎週木曜日のみ、夜のお時間ではございますが、よろしければご利用ください。


◎ご相談専用ダイヤル:070-8935-0297(毎週木曜日20:00~21:00)
 ※先着順となります。通話中の場合はご容赦ください。

 

 ◎代表:050-3698-9118でもこれまで通りお受けいたします。

(ご利用は無料です。通話料はご負担ください。)

 


『GIST診療ガイドライン』Web版

『GIST診療ガイドライン』2022年4月改訂第4版(金原出版株式会社)は2023年2月にWeb用に改訂を加えた形で「日本癌治療学会」のサイトから閲覧できるようになりました。

※「がん診療ガイドライン」は国内の医療者向けに各学会等で作成された<がん診療に関するガイドライン>をまとめたサイトです。

GIST患者さんやご家族、GIST領域にご関心のあるみなさまにも一般公開されていますのでご活用ください。

こちらのURLからご覧いただけます:http://www.jsco-cpg.jp/gist/

 

<ご参考として>

がん診療ガイドラインについて…はじめに http://www.jsco-cpg.jp/intro/

ガイドラインの利用方法 http://www.jsco-cpg.jp/intro/how-to-use/

ガイドラインの内容を一般の方向けにわかりやすく解説したサイト

「がん情報サービス」https://ganjoho.jp/public/cancer/gist/index.html

GISTERS Voice~仲間の経験を聴く~ 泉川しずかさん

「GISTERS Voice」 は2020年のオンライン交流会で、仲間の声を聴き、思いを共有する場所として誕生しました。

経験を話してくれたのはミルヒーの愛称で親しまれている、泉川しずかさんです。

2022年3月に発刊された季刊誌「GISTERS NO.2」に掲載した「GISTERS Voice」より、紙面ではスペースの関係で掲載できなかった泉川さんとご家族の言葉を全掲載でお届けします。
 

泉川しずかさんの「GISTERS Voice」は こちら からご覧ください


ウェブサイトのご紹介

■グリベックなび

グリベックを服用する

GIST患者さんのための

情報を解りやすくご案内

するウェブサイトです。

 

■がんを学ぶ

ファイザー社が製作した

ウェブサイトGISTのページでは病気について用語などを詳しく解説しています。

希少がんセンター  希少がん中央機関

GISTをはじめとする様々な希少がんに対応するために、国立がん研究センター中央病院内に創設されています。

希少がんホットライン

現在、全国5か所の「希少がんホットライン」がご利用いただけます。


🌟 その他にもGISTに関する情報関連サイトをご紹介しています。こちらのボタンから「リンク集」もぜひチェックしてみてください。